【科学】世界初の彗星着陸に成功 欧州の無人機ロゼッタ、水の起源に迫る
チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星(すいせい)に10年かけて
接近した無人探査機「ロゼッタ」から着陸機を分離し、
彗星に向けて放出した。約7時間かけ降下し、世界初の彗星着陸に成功した。
着陸後にドリルで深さ20センチほどの穴を掘り、内部の組成を調べる計画。
氷が主成分の彗星は、誕生したばかりの地球に衝突して水をもたらしたとする説があり、
着陸調査は地球の水の起源に迫ると期待されている。
続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/141113/lif1411130002-n1.html
【文化】奈良で出土の皿、ローマ帝国から? 化学組成ほぼ一致
(国史跡)の126号墳(5世紀後半)で出土したガラス皿の化学組成が、
ローマ帝国(前27~395年)領内で見つかったローマ・ガラスとほぼ一致した。
東京理科大の阿部善也助教(分析化学)らの蛍光X線分析で分かった。
国内の古墳出土品のガラス器がローマ伝来と科学的に裏付けられたのは初めて。
126号墳から皿とセットで出土した円形切子(きりこ)ガラス括碗
(くびれわん=口径約8センチ、高さ約7センチ)の化学組成も、阿部さんらの分析で
ササン朝ペルシャ(226~651年)の首都、クテシフォンの王宮遺跡
「ベー・アルダシール」で見つかったガラス片と同じと判明している。
遠方の起源の異なるガラス器が5世紀の日本に伝来したことを示すもので、
幅広い東西交流の実例として注目されそうだ。
続き Yahoo!/朝日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00000016-asahi-ent
新沢千塚126号墳出土のガラス皿=東京国立博物館提供
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00000016-asahi-ent.view-000
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 8◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414499430/705
コンビニ店員に土下座させ動画投稿、39歳無職男を逮捕
大阪府茨木市のコンビニエンスストアで店員に言いがかりをつけ、商品を脅し取ったと
して、大阪府警茨木署は9日、恐喝容疑で同府東大阪市俊徳町、無職、中村剛容疑者(39)を
逮捕した。同署は他にも共犯者がいるとみて捜査している。
店員らを脅して、土下座させるまでのやり取りがインターネットの動画サイトに投稿され、
悪質な振るまいにネット上で批判が殺到。店側が同署に被害届を出していた。
逮捕容疑は8日、茨木市内のコンビニで、中村容疑者の知人が男性店員と口論になったことに
乗じ、店の経営者らに「うちの若い衆が店に車で突っ込む言うとんぞ」と脅迫。さらに「謝るの
普通は手ぶらちゃうわな」と要求し、たばこ6カートン(販売価格計2万6700円)を
脅し取ったとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140909-00000544-san-soci
DQNがコンビニ店員に土下座強要事件あらすじ
店員は商品を売らないという
↓
どうやら店内で迷惑行為をされたとのこと
↓
それに対してDQNは暴言+暴行(商品投げつけ?殴った?)
↓
その場面をムービーで撮りyoutubeにアップ
更にツイッターで拡散
土下座させ、その写真も拡散
※前スレ
【動画あり】 DQNがコンビニ店員に暴行、後日土下座強要
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410175551/
なお一人逮捕者が出た模様
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1409/09/news122.html
電子基準点におけるGPSの変動を活用した地震予測によると近いうちにでかい地震が来る?
荒木春視工学博士により開発された方法で地震を予測してメールマガジンを発行。
国土地理院が全国に約1270点設置している電子基準点のGNSSデータを利用して
前述のJESEA独自の複数の解析方法(特許及び特許出願中)にて地震を予測し配信している。
http://www.jesea.co.jp
https://twitter.com/JESEA1
https://www.facebook.com/jesea.japan
JESEAの地震予測方法の話
http://youtu.be/oqIiP95fAXo