使い道のないムダ知識とにかく書いていけ
つまりティラノサウルスの尻尾が欲しいと思ったらハサミで一息に切り落として死ぬ気で逃げれば逃げられる可能性がある
ただ、もう恐竜は絶滅しているので使い道はない
後ろの穴もいじりまくると濡れる
ただ北朝鮮と仲良くしてても特に利益はないので使い道はない
世界で1番歩くスピードが早い。
「1221」の両側の1が1人を、中の2が近付いた2人を表しているとして、12月21日に決まりました
http://twitter.com/2001120412tan/status/479984556519325698 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/479985354036879361 @2001120412tan
イランの言語ができなくてかなり苦戦してる
http://twitter.com/2001120412tan/status/479985798905745408 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/479986467821735936 @2001120412tan
勝海舟のお父さんも片タマ
http://twitter.com/2001120412tan/status/479986987634409472 @2001120412tan
ただ、発音は方言の関係でまったく違うこともあるため
部首や画数、「四角號碼(しかくごうま)」検索など漢字そのものに注目した検索法もある
「歴史とは合意の上で成り立つものでしか無い」
という言葉がある。つまり歴史は買ったものの捏造と自画自賛によって作られた物語でしか無いということ。
http://twitter.com/2001120412tan/status/479987698485063681 @2001120412tan
ただし山ちゃんの物真似については本家からダメ出しされている。
遺跡で発掘された洗濯跡からおしっこの成分が見つかった
http://twitter.com/2001120412tan/status/479987974461865984 @2001120412tan
なぜなら、本来おはガールをやる予定だった一人が実は素行の悪い人物であることがブログの写真から発覚したから。
http://twitter.com/2001120412tan/status/479988585358049280 @2001120412tan
しかしそうすると大人気のピカチュウが出せなくなってしまうため、仕方がなく主人公を張り続けているという。
http://twitter.com/2001120412tan/status/479988766530994176 @2001120412tan
※屁負比丘尼(へおいびくに)
http://twitter.com/2001120412tan/status/479989140461588480 @2001120412tan
コロンブスより50年以上も前に中国の鄭和の方が大きな船でアフリカにまで行ってたりする。
http://twitter.com/2001120412tan/status/479989340567650305 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/479990015129169922 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/479990086491074560 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/479990434718961665 @2001120412tan
水がないと3日間
空気がないと3秒間
で、死ぬ
空気がないとって、周りが真空状態になったらってこと?
だったらむしろ3秒も持つものだろうか
ちょっと違う
食料がないと3週間
水がないと3日間
体温を保持しないと3時間
空気がないと3分間
で、死ぬ
西へスパゲティ、中国で麺、日本でそば、うどん
http://twitter.com/2001120412tan/status/479991357151277057 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/479991653558546432 @2001120412tan
人望の無い皇帝だったので皆に無視されそのまま埋葬された
http://twitter.com/2001120412tan/status/479991975584620544 @2001120412tan
兵役を終了せず「国籍離脱許可書」の無い者の帰化は無効になる可能性がある
http://twitter.com/2001120412tan/status/479992112654454784 @2001120412tan
拷問の効果を実証させられた
寒そうな名前のせいで植民者が中々集まらなかった
だから次に発見した島をグリーンランドと名付けた
http://twitter.com/2001120412tan/status/479992612632272896 @2001120412tan
シビル・ハン国(モンゴル帝国の末裔)から
http://twitter.com/2001120412tan/status/479992815233945601 @2001120412tan
洗面器を手で固定して中の水をぐるぐる回転させて渦を作って手を放す
そうすると洗面器が回転し始めて楽しい
ちなみに、命中したか観測する人もいる
スゲェな、本職の方ですか?サインください、ちなみにガッシュから得た知識だったりする
ただのミリオタです
すいませんwww
いやいや、素直に関心した、でも観測さん狙われません?
狙われるってどういうこと?
敵に撃たれないんですか?
スナイパー及びスポッターは基本隠れてます
でも逆光で居場所ばれません?BF知識なんで違うかもしれませんが
スコープの反射はスナイパーも気をつけてるよ
補足
アニメ「名探偵コナン」でモブ刑事役をやっていた声優の名前は高木渉
そのモブ刑事に名前をつけるときに声優の名前が使われたため
高木渉(CV高木渉)となった
http://twitter.com/2001120412tan/status/479994525364928512 @2001120412tan
すきやきふりかけも同じく
http://twitter.com/2001120412tan/status/479995076571979776 @2001120412tan
着物の構造上おっぱいは見放題
むしろうなじのが見えなくて興奮した
だからおっぱい見せてと言っても見せてくれない
麻薬の芥子
http://twitter.com/2001120412tan/status/479995914870722563 @2001120412tan
清の時代にも宮廷料理として赤ん坊の料理がメニューにあった
http://twitter.com/2001120412tan/status/479996162632470528 @2001120412tan
和服だと下着をつけないため、上の階から飛び降りることを恥ずかしがって逃げ遅れた人が死んだから。
危険と長弓とバグパイプを愛するこの男、コマンドー部隊の黎明期を飾る英国の英雄なのだが二つ名は「気違い」である
何故かといえばその行動が他人からはおよそ理解しがたいものだったからだ
彼はフランス戦線において独軍のパトロール部隊を待ちぶせした際、何故か「長弓」によって攻撃を行い、英軍による公式な記録に唯一「長弓によって戦果を挙げた男」として記録されることになった
その後、ダンケルク撤退を経て本国へ帰還した彼は「危険だという噂」を理由にコマンドー部隊へ志願する
このコマンドー部隊において彼の才能は開花した
バグパイプを演奏しながらの突撃
クレイモア(両手剣、地雷にあらず)、ロングボウ、バグパイプを携えての攻撃により42人の捕虜を獲得
敵軍の砲撃伴奏付きバグパイプ演奏会
独軍捕虜収容所から150キロを走り抜いての逃走劇
終戦に際してのコメント:あのアメリカ人どもが仕事をしなけりゃあと10年は戦争に不自由しなかったのに
など、数々の気違い沙汰をやってのけた
戦後も第一次中東戦争で多数のアラブ民兵とわたりあうなど武勇伝は衰えを見せず、やがて教官として後進の育成に尽くした
おそらく最大の被害者は敵ではなく無茶振りに付き合わされた彼の部下達だっただろう
http://twitter.com/2001120412tan/status/479996892583976960 @2001120412tan
アスペまで言葉狩りの対象か
障害者も含めて全く意味が無いのにね
どんな利権が絡んでるんだろうか
アスペルガーが自閉症の一類型であると捉えることになったから。
かつとじだとカツ丼との違いがわからんからカツ丼ご飯抜きに変えよう、的な感じ。
というふうに聞いた。
どこかへ飛び去ると計算されている
しかし、飛び去る頃には太陽がなくなっている
http://twitter.com/2001120412tan/status/479997338287489024 @2001120412tan
アレは痛みだから。辛いモノ好きはMの可能性があるんだとか
当該のミイラは、タイタニックに乗ったという事実はいっさいなく、ただのガセである。
キャプテン翼も、昔の発行の単行本は自殺点という言葉が使われているが、現在発行のものは、すべてオウンゴールと変更されている。
でも山火事になったときとか追い詰められないと走らないので人間が見ることはまれ
マークスマンという普通の歩兵と狙撃手の中間の人
年明けの年末控除で赤字になる。
その八幡製鉄所をかつて運営していたのは八幡(やわた)製鉄
最近、その原因がブラックホールでは無いかという節がある。
高エネルギーの宇宙線が地球に飛来した際、落雷により爆縮し
マイクロブラックホールになる
ホーキング博士の理論で、BHは小さいほど揮発し発光する
ホーキング輻射から来ている。
また、宇宙線、落雷のエネルギーも場合によってはありゆるそうな。
ありゆる で台無し
家の中でも携帯で通話できるだろ
それなら、う●この色は使用済みとなった血液の色のほうが好き
品川駅の南には北品川駅がある
健全な人のウンコの半分は大腸菌の死体。
「もやしもん」より
俺、なんかの本では、うんこの正体は血液だって見た
理由は吸い込んで窒息の恐れがあるため
そうらしいな
子持ちの友だちに「当たり前だろ何言ってんだ」って
顔で見られたことあるわ
ポリパテはラッカー塗料のうすめ液で希釈できる
薄めて爪楊枝の先でちょんちょん置いていけば
イボイボ的なモールドも作れる
「新免武蔵」という兵法家(五輪書を書く)と
「宮本ニ天」という画家のエピソードが合わさって生まれたのではないかと言われている
武蔵が倒したと言われる、京の吉岡兄弟は
後年、大阪夏の陣に参戦している
「常染色体劣勢遺伝性若年性パーキンソン病」
病気の英語略語は、診療科によってバラバラに使われてるので
違う科に紹介状を書く時に略称を使うと、何の略なのかさっぱり分からない
「DM(糖尿病)にDM(皮膚筋炎)を合併している方ですが、聴診上DM(拡張期雑音)を聴取します」
ルーマニアは欧州でもかなり複雑な歴史を持ち、
分裂や統合を繰り返してきた国なので、
こう尋ねると「ドラキュラ伯爵って言えばいいんでしょハイハイ」
みたいな反応をされる
だけど、在日ルーマニア人は300人ぐらいしかいないので使い道はない
http://twitter.com/2001120412tan/status/480111316795809792 @2001120412tan
ルーマニアの有名人といえばコマネチじゃない?
飛びかかられたらその下を潜って逃げると安全に逃げられる
けれど、ニホンオオカミは絶滅してるので使い道はない
http://twitter.com/2001120412tan/status/480111482437259264 @2001120412tan
カリフラワーは構造上、かなりの荷重を耐え切ることができるので、
短時間なら人間の尻を乗せるぐらいはできる
でも、まず自転車のサドルだけが盗まれた時に運良くカリフラワーを
丸のまま持ってる可能性は低いので使い道はない
http://twitter.com/2001120412tan/status/480111718584967170 @2001120412tan
旨味成分であるアミノ酸の構造が単純であるため、
味はクソマズい
でも、シーラカンスは日本にはいないので使い道はない
http://twitter.com/2001120412tan/status/480111889226006529 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480112087050366976 @2001120412tan
いかなる生物も突然変異で生まれることになっているので、
間違いなく「卵が先」である
もちろん、役に立たない上に確かめる方法もないので使い道はない
http://twitter.com/2001120412tan/status/480112866180083714 @2001120412tan
突然変異が起きているかどうかはその個体が成熟しないと判断できない
仮にハトが突然ニワトリになったとして、
卵の段階ではそれは「ハトが産んだ卵」である
成長して初めてニワトリになる
なので「必ずニワトリが先」である
マジレスすると
イギリスでの研究で、卵の殻の構成タンパクが鶏の卵巣内でしか合成されないと分かった
つまり母体が無いと卵の構造そのものが作られないので
鶏が先、が結論となってる
ただ大抵セットなので使い道はない
http://twitter.com/2001120412tan/status/480113062653857792 @2001120412tan
でもヘリコプターなんてほとんどの人が持ってないから使い道ない
http://twitter.com/2001120412tan/status/480113517773586432 @2001120412tan
イタリアは敗戦して、遅れて連合国入りしたのに
日本敗戦後について話し合った際、強硬に四国の割譲を要求
他の連合国をブチ切れさせた結果
サンフランシスコ講和条約の締結文書から
イタリアの名前を削られた
...だが終戦はしているので、2002年にセルビアと停戦してからは現在日本と戦争している国は無いはず
セルビアは、ロシア戦争時に日本に宣戦布告して
そのまま忘れられていた
現在、大抵のコンピューターの日付表記は四桁であるため、
五桁に繰り上がった途端、コンピューターが誤作動を起こすため
Y2K問題と同じ理由の問題であるが、
西暦1万年までコンピューターが、それどころか人類自身、
生き残っている可能性が低いため、使い道はない
http://twitter.com/2001120412tan/status/480114493423222785 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480114687422373891 @2001120412tan
年齢を調べるために貝を開き、死んだ
http://twitter.com/2001120412tan/status/480115987119747072 @2001120412tan
現在では入手困難な上に知ってる人もほとんどいない
同じように、クソ暑い日にクーラーの効いた部屋から暑い室外に出るときには
そーっとつま先から出れば、それほど暑く感じなくて汗もかかない。
と、俺の叔母さんが言っていた。
子供だった俺は実践していたよw
なのでポルトガル人はスペイン人のことを「カステラ人」と呼んでいた。
http://twitter.com/2001120412tan/status/480117363547717633 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480117855816404993 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480118717565501440 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480118894367997952 @2001120412tan
オランダ人と日本人の通訳をしたのは中国人で
そのとき日本人とは筆談だった
正確にはオランダ語を中国語に翻訳したのが中国人。
たまたま村長が漢文を読み書きできたので筆談が成立した。
んで、その時伝わった鉄砲が
威力の弱い鳥撃ち銃
後に日本が魔改造して威力を上げたけど
その頃にはヨーロッパではもう、マスケット銃が開発されてた
科学誌最高峰の権威を持つが
発癌抑制遺伝子「POKEMONファクター」や
視細胞伝達蛋白「ピカチュリン」
哺乳類の相同遺伝子「ソニック•ヘッジホッグ」等が掲載された
http://twitter.com/2001120412tan/status/480119108654997504 @2001120412tan
だけどキリスト教が力をつけてきて、聖書には書かれていない間違った知識として封印した
中世になって古代ギリシャの地図が発見され、地球が丸く、さらに未知の大陸が書かれていることが注目されて
「じゃあ確かめてみようじゃないか」という風潮が生まれた
それが航海時代
http://twitter.com/2001120412tan/status/480119511115255808 @2001120412tan
そして裁判所から連れ出される時に「それでも地球は回ってんだい」と呟いた。
ただギリシャ語だったので理解されなかった。
http://twitter.com/2001120412tan/status/480119779521355776 @2001120412tan
日本人はネジという構造を知らなかった
娘をオランダ人に抱かせて、ネジを教えてもらったんだよな
教えてもらう前に出航しちゃったので
完全にやられ損
それ創作でしょ
ネジの構造なんて実物を見れば分かるだろうに
正確には、ボルトとナットの関係性が解らなかった
「削る」って言う概念が無かったんで、ホントに作り方が解らんかったらしい
結局、ネジに針金巻きつけて、焼いて叩くという方法でナットを作った
一丁しかない銃を壊して分解すれば、ネジの構造も分かりそうだけど、無破壊だと無理だろ
http://twitter.com/2001120412tan/status/480121451518124033 @2001120412tan
秀吉の「幼名が日吉丸」「蜂須賀小六との出会い」
...ここらへん、ぜーんぶ江戸時代の小説家、小瀬甫庵の創作
江戸にも司馬遼太郎みたいなのがいたのである
http://twitter.com/2001120412tan/status/480123813175111681 @2001120412tan
マスコミが煽って、触発された過激派市民が勝手に取り締まってただけ
http://twitter.com/2001120412tan/status/480124505059106817 @2001120412tan
日本人は言葉狩りが昔から大好きだったんだなwww
フィリピンの群島を植民地にしようと侵攻し
逆にその部族の長であるラプラプ王に殺されたちょっと恥ずかしい男
http://twitter.com/2001120412tan/status/480124710898774016 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480124937428942848 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480125108313260032 @2001120412tan
何代か前の解剖学教授が
「標本に名前は不要だ!」という信念の持主で、ラベルの名前消しまくり
あろうことか標本番号書いた台帳を紛失したので
漱石の脳標本はあるのだが、どれがそれなのかは不明となっている
一番重い脳の標本が漱石のだろう
エグい拷問や処刑、さらには女性捕虜の集団れいーぷショーなどが行われた。
http://twitter.com/2001120412tan/status/480125312366178304 @2001120412tan
あんなのって言うか
剣闘士の死亡率って、10パーセントぐらいだぞ
鉄砲を持たせた囚人や前科者を固まらせて敵の眼前まで進ませ、相打ち覚悟でひたすら撃たせるというもの
映画でよく見る楽器を演奏しながら進軍する兵士達がそれ
http://twitter.com/2001120412tan/status/480125490477281281 @2001120412tan
テーブルマナーはメディチ家から嫁いだ女性からイタリアのものが伝わた。
一品ずつ出るのはロシアのものが伝わった。
ロシアは一気に全品だしてたら料理が冷めてしまう。
http://twitter.com/2001120412tan/status/480125794287497220 @2001120412tan
コーラが爽やかであるとかママのつくったパンケーキが最高
などと言って開国するメリットを説いていた
その音声が残っている
http://twitter.com/2001120412tan/status/480126141143842816 @2001120412tan
原因がピーナツの食べ過ぎ
山岳戦において複数の稜線をそれぞれの部隊が
独自に行動することから生まれた。
フランスのプルーセが著した「山岳戦の原則」がその源
ある訳者がフランス語のリスの毛皮(vair)をガラス(verre)と間違えたため
フランス語の「シュール•ロンジュ(背中の肉)」から来ている
火は化学変化だともプラズマだとも解釈できるらしい
道場主の娘と婚約した時に、引出物として一刀流の目録は貰ったけど
「名誉⚪︎段」みたいなモノ
ちなみに、よく見る写真で龍馬が懐に手を入れているのは
寺田屋事件で切られた親指の傷を隠すため
コナンの口癖「バーロー」は
原作者青山剛昌の口癖でもある
アメリカのハーバードマークIIの装置に入り込んだ蛾が原因。
なお、その蛾は今でもアメリカの博物館に展示されている
デスノートを 書いた 当初 よく 不採用になっていて 原稿を大きな バッテンで書かれた箱の中に入れられていた
この不採用になる原稿を 書く人達のことを おおばつ 組 と言われていたことが 名前の由来
これで思い出したけど
「ゴミムシ」の仲間でより小型のものを「チビゴミムシ」と呼ぶ
さらにその中でも暗所に生息するものを「メクラチビゴミムシ」と呼ぶそうな
可哀想になってきた
ホタルイカは分類上ホタルイカモドキ科ホタルイカ属ホタルイカ
日本ではホタルイカモドキよりもホタルイカの方が先に発見されていたが、ホタルイカモドキの申請のほうが先でホタルイカはホタルイカモドキ科に属されてしまった
ちなみに近年の研究によりホタルイカはニセホタルイカの亜種ではないか?との研究結果が一部であり、もしこれが世界的に認められれば
ホタルイカはホタルイモドキ科ニセホタルイカ属ホタルイカになる
その名残は計算機言語ADAとなっている。
一大国家行事になったのはナチスドイツ支配下の
ベルリン大会から。
きっかけは大会予算が足りないと
ヒトラーに泣き付いたこと
マダガスカルには「ああそうかい」という非常に投げやりな感じの名前の植物が自生している。
因みに漢字で書くと「亜阿相界」
マダガスカルが亜細亜(アジア)と阿弗利加(アフリカ)の境目であるのが由来だとか
ゴキブリというのが生物学界のコンセンサス
うたたねひろゆき
景観を損ねないようにあえて茶色にしてある
沖縄にもある
本国フランスでは殆んどの人間がファーブルを知らない
食後に歯をほじくる客を見て、当時の国王がブチ切れたから
http://twitter.com/2001120412tan/status/480507428438413312 @2001120412tan
串+心からなる。 串は槍。心は心臓。 人の心臓を串刺しにするさま。
http://twitter.com/2001120412tan/status/480507530435518464 @2001120412tan
小動物を生かしたまま全身の皮を剥ぎ取り
肉むき出しの「残りカス」はそのまま森に放つ
http://twitter.com/2001120412tan/status/480507666465189889 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480507715450454016 @2001120412tan
一年の内に人類が絶滅するほどの大きさの隕石が地球に衝突する確率は約0.002%
http://twitter.com/2001120412tan/status/480507867816927233 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480507939535351808 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480507987589488640 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480508185703227392 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480508385113034752 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480508459813584896 @2001120412tan
クッパの魔法で姿をかえられたキノコ王国の住人
http://twitter.com/2001120412tan/status/480509246358843392 @2001120412tan
漫画書くときの黒ベタが面倒だったから
http://twitter.com/2001120412tan/status/480509289660833792 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480509463531495424 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480509613830201344 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480510121466793984 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480510309577138178 @2001120412tan
作詞は大正10年
http://twitter.com/2001120412tan/status/480510372722384896 @2001120412tan
http://twitter.com/2001120412tan/status/480510416485744640 @2001120412tan
ドラゴンボールの孫悟空、孫悟飯、孫悟天で有名な
野沢雅子さん。
前日にアルコールを摂取している人が多い。
「持ち帰りますか?」と聞かれる。
「はい」と答えたら小さな透明の容器に
ガーゼと共に渡してくれる。
加工時に水銀が発生することから日本国内での生産は70年代に中止されているが、その後も海外から輸入することで売られ続けている
実は人体への安全性は保障されていない(危険だというわけではなく、検証がされていないだけ)
だが白チン、黒チン、青チンの名前を知ってる人は少ない
作品中で、ひとりで3役をこなしているが
支払われた出演料は1人分だけだった
でも日本以外では違うらしい。
映画のロッキーで生卵を飲むシーンは
あちらではグロ映像www
ムダ知識ではなく常識では?
これは英単語のヒツジの「sheep」と眠るの「sleep」が似ているからである
鳴くときは「モ~」と鳴く
twitterからの転載?
そうみたい
雑学と言うより、都市伝説
俺のことだな・・・
ちなみに転載じゃなくてあちこちから引っ張り出してきたやつだぞー
http://twitter.com/2001120412tan/status/480678094403936257 @2001120412tan
せっかく書くんだから
もう少しウラをとった方がいいよ
ただし四国はそのまま
本当だ知らなかった
俺は酉に勤めてたんだが…
肩幅の平均が普通の人と比べ
3.8センチ広い
また、イスタンブールの綴りは Istanbul ではなく
.
Istanbul とIの上に点を打つ
http://twitter.com/2001120412tan/status/480679458525810691 @2001120412tan
力んでいたらグーを出す確率が高い
力んでいなかったらパーを出す確率が高い
中間はチョキ
まあニートの私には使う機会ないんですけどね
おにぎりを握りちょいと詰めて、だっ!
実際、サザエさんのエロパロを販売していた同人誌作家が、長谷川町子に訴えられ、敗訴した事があった。
志村けんと加藤茶が一番最初
たぶん高確率で所得税が返ってくる。
使いみちありすぎる件
- 関連記事
Category: 雑学
« 渾身の色白美脚画像を貼ってくれたらいい夢見れるスレ | 好きなゲーム音楽貼る »
コメント
| h o m e |