2: ( ´・ω・`)_且~~ ◆2LEFd5iAoc 2014/08/22(金)10:28:05 ID:Aw2O3feFE
聞こう
5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)10:28:14 ID:t5FX7V0LM
嘘だからいい
6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)10:28:32 ID:J52rOPxzS
どんな石?
8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)10:29:03 ID:7XzKpDx79
ふむふむ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)10:29:31 ID:AMSYCxZ6A
尿道結石の可能性アリ
15: 激寒暇おじさん◆8MaB/uMW8s 2014/08/22(金)10:30:35 ID:zrvZXLSkI
>>10
ワロタwww
17: 激寒暇おじさん◆8MaB/uMW8s 2014/08/22(金)10:31:08 ID:zrvZXLSkI
>>1
アホはスルーしてたんたんと書いてけ
読まないけど
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)10:31:25 ID:BOgrZp5vb
他人に興味ないキリッ
21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)10:34:26 ID:nvf4jL7zT
スレを立てただけで>>1はもういないでしょ
22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)10:35:06 ID:7XzKpDx79
子供が設定しそうな値段
24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)10:35:53 ID:fPxbF4BbL
隕石だったらあながち無くはない
25: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)10:36:34 ID:iYtcOoov0
たまたま拾った石を売ろうとする貧乏根性
27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)10:37:35 ID:nvf4jL7zT
一生分の生活費に近い値でこれは年末の宝くじの一等もそうだから案外そういう範囲のいい金額だと思うけど
もし宝くじが一生分のような当選金の設定だと実はそういうのが一番いいんだろうなと
要するにすでに5億円持ってれば働いても働かなくても自由だしうまく使えば金銭には一生困らないから
28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)10:39:34 ID:nvf4jL7zT
もし宝くじの一等当選金額が一生分の生活費という設定だとすれば
多くの人はその値段に納得というか夢を見ているのではないかと
まあそういう風に捉える人がそこまでいないかもしれないしそういう風に設定されていないかもしれないけど
3億円だ5億円だというのはよく言われるその金額に近い設定
32: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)10:46:39 ID:kC8nqBwdv
石に4億の値段が付いたらメディアが黙ってないよな
33: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)10:47:10 ID:nvf4jL7zT
>>32
ダイヤモンドは石だけどな
宝石←宝の「石」
37: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)10:49:04 ID:kC8nqBwdv
>>33
4億のダイヤがたまたま拾えたらそれこそ報道されるだろw
34: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)10:47:24 ID:P6UBohO7c
海外とかだと隕石で10億とかよくある
56: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:08:06 ID:Aqco9cKgl
まず石を売るというゲーム的発想に侵されたイッチの名文みにきただけ
65: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:10:53 ID:nvf4jL7zT
>>56
名文に期待だろwwww
でもスレタイだとわらしべ長者にはならないんだよ
何故なら初めのワラに相当するものを直で売って4億3千万円だからwwwww
石が特別な意味を持つというので俺が知っている話は
いわゆるパワーストーンやジュエリーストーンのようなものと
もう一つは共時性の発見者のユングの話
ユングは自宅の工事に運ばれてきたただの石を自分が探し続けていた石だと言った
まあ4億3千万つくって言ったらもうオカルト方面の価値くらいしか思い浮かばないけどねwwww
58: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:08:20 ID:maPGtI9WR
早く話せ。
59: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:08:36 ID:gQpYo3ysB
なんだこのスレ
60: (^ω^≡^ω^)◆HQEc2zNuOg 2014/08/22(金)11:08:49 ID:QW1ZNqDLc
石じゃなくてオーブだったんだろ?
6000G貰えるな
69: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:17:39 ID:nvf4jL7zT
俺が河原を歩いているとふと一つの石が目に入った
大きさで4kgくらいだろうか
この石を見た時にちょうど漬物石が欲しかったことを思い出した
自宅はすぐそこだ
俺はこの石を持って帰ることにした
河原から離れて100mほど進んだ時だ
向こうからタキシード姿の見たことのない男が歩いてきた
すれ違いざまその男は俺を呼び止めてこう言った
その石はどこで拾ったのかね?
俺がそこの河原だと言うと男はその石を譲ってくれないかと言った
俺は何故かこれを漬物石にしたかったのでそれを断った
しかし男は引き下がらなかった
男は財布から1万円札を取り出しこう言った
これでその石を譲ってくれ
妙な感覚だった
まるで異次元にいるかのように周りの世界が歪んだ
そして気づくと俺は俺の意志ではなくこう発していた
この石を譲ることはできない
男は困惑した表情を見せた
そして男はこう言った
君にとってその石がどれくらいの価値があるというのかね
男は財布の中身を乱暴に取り出すとそれを俺の手にねじ込み石を強引に奪おうとした
しかし俺の体はぴくりとも動かなかった
70: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:21:34 ID:9ntGYqwDa
なんか始まったぞww
71: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:22:35 ID:Aqco9cKgl
ただの漬物石だろ
72: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:23:10 ID:Nmmy0AHB4
伝説の漬物石か
75: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:25:37 ID:nvf4jL7zT
ついに男は観念してこう言った
私の家へ来て欲しい
その石を4億円で買い取ろう
俺は全く話が飲み込めなかったが
流石に漬物石よりも4億円が欲しくなった
すると俺の体が軽くなり動くようになった
俺は石を持ったまま男についていった
男は自宅で4億円の小切手を切り俺に渡した
俺は石をテーブルに置こうとしたがまた体が動かなくなった
男はイライラした様子で動かない俺を見てこう言った
不満かね
男は別の小切手を持ち出し3千万円の金額を書き込んで
これが今すぐに払える金額の全てだと言った
その瞬間また俺の体が動くようになり俺は石をテーブルに起き小切手を受け取るとさっさと家を出た
俺は何やらフワフワとした気持ちで自宅へと帰った
そして机の上に小切手を起き小切手を現金に替える方法をネットで調べ始めた
すると部屋の中から風が吹いて小切手は外へと飛んでいった
窓を開けていたのだが風は外からではなく家の中から吹いたのだ
俺はしばし放心状態だった
全てが夢の様な出来事だったから
あ・・・もう思いつかね
76: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:27:43 ID:nvf4jL7zT
この後は石がタキシードの男にとって魔術的意味のあるもので
タキシードの男はこの石で願いを叶えて4億円はどこかで何かの役に立って3千万円も同じように別のところで役立った展開
主人公は・・・まあどうでもいいや
78: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:30:49 ID:nvf4jL7zT
設定を付加しよう
男は魔術師で魔術の道具としての価値を石を見た瞬間に見抜いた
主人公の体が痺れたのは男に石を渡すためと4億円と3千万円の小切手をどこかに運ぶため
これは超常的な意志が働いてそうなったと
79: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:42:10 ID:nvf4jL7zT
では最後の展開を考えよう
魔術師の男と4億円と3千万円を手にした人物と主人公がからみ合って物語は展開していく
超常的なことも含めて主人公はそれに関わった
そして主人公は色々あったあと家にたどり着く
俺はヘトヘトだった
自宅に帰ってきたのは何ヶ月ぶりだろうか
あの魔術師の男は無事だろうか
そんな考えが頭をよぎったが俺は部屋に戻って布団に入るのが精一杯だった
そして夢を見た
夢の中では死んだおばあちゃんが笑っていた
俺はふと漬物が食べたくなった
外にあるつけもののツボから漬物を取り出して俺はそれを一口齧った
そうしたら
全部思い出した
子供の頃に河原で遊んだことも
家に帰って皆でご飯を食べたことも全部
俺は満足しきった
もう何も欲しくなくなった
その日からだ
俺の人生は全てが上手くいった
気が付くと俺は会社の重役になっていた
そしてある時海外への出張でふと目に入った絵画を買って帰った
古びた古物商に置かれていた絵画だがその絵画をなんとなくネットのオークションにかけてみたら驚くような値段がついた
80: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:43:26 ID:nvf4jL7zT
4億3千万円
俺は絵画には詳しくはないが
名のある画家の幻の作品だったらしい
えーと・・・
81: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:50:08 ID:l3HB8t3jW
コピペ誕生じゃねぇか!
83: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:54:13 ID:V1LoljSXK
今日のキチガイスレ
84: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:55:48 ID:ij7pIHIPo
おまえらもうちょい我慢しろよ
85: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:56:31 ID:nvf4jL7zT
俺も>>1の話を期待してたのに>>1が書かないから考えたけど>>1が書けばよかったんだよ
86: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)12:02:15 ID:LJ2LF3yDg
夏ももう終わるというのにw
88: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)12:05:33 ID:nvf4jL7zT
超常現象含むユングの共時性
一人一派、一人一神というある宗派の教義、等々
91: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)12:09:25 ID:nvf4jL7zT
書いてみたらわかるは
お前らに何か書く必要ってあまりないなと
途中で何か書くのやめるやつが時々いるけど多分そう思ったんだろうなと
92: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)12:17:38 ID:ktV436J03
頼んでもいないのに書いてるんだからお好きにどうぞ。
残念ながら続けてって声も無いし
95: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)19:01:55 ID:2uJwDG4e2
意味不明スレ
- 関連記事
-
Category: ワロタ