3: ドレミファ名無シド 2014/07/12(土) 11:18:42.15 ID:i3ZEgC6R
ニンゲンの目は光の三原色の中で青を認識する力がもっとも弱い
4: ジョン 2014/07/12(土) 11:21:55.66 ID:87pQ/8Mm
可視光の中では短波寄りというのも何か要因なのではないか?
5: ドレミファ名無シド 2014/07/12(土) 12:01:15.20 ID:QtIb4dmH
12: ドレミファ名無シド 2014/07/12(土) 15:48:12.99 ID:brK16W2i
>>5
ボディはいいとしてピックアップを黒白の色違いにするセンスが分からん
13: ドレミファ名無シド 2014/07/12(土) 16:44:54.84 ID:VKsCtVwk
>>5
上のsuhrはミドルのシングルコイルのせいで台無しだな
199: ドレミファ名無シド 2014/08/03(日) 18:45:47.12 ID:6YCfdFjU
>>5
ださっw
336: ドレミファ名無シド 2014/08/19(火) 06:26:48.05 ID:552MBtyp
>>199
下手そー
6: ドレミファ名無シド 2014/07/12(土) 13:45:36.87 ID:T3Xrkcqv
レイクプラシッドブルーのストラトは宝石のようだ
7: ドレミファ名無シド 2014/07/12(土) 13:52:10.12 ID:WfsCwH0T
単に好みだろ
「青とかwww赤ならわかるけどwww」とかいうやつもマジでいたぜ
個人的に赤なんかチンドン屋かよと思うが、
「これ最高他はクズ」みたいなのを見るたびに、中学生かよと、実際そうなんだろうけど
20: ドレミファ名無シド 2014/07/13(日) 09:45:55.73 ID:ul1AWeXc
>>7
オレは青と赤それぞれ持ってる。
8: ジョン 2014/07/12(土) 14:10:22.54 ID:87pQ/8Mm
確かにレイクプラシッドブルーのストラトは地球上存在事象のうち最高峰とも言える芸術品。
しかし意外にトレードマークとしているギタリストが思い浮かばない。
同じ弦楽器でもバイオリン族などは青は不人気。
なぜギターだけこうも青が天上天下唯我独尊なのか。
これからじっくり考察していきましょう!
9: ドレミファ名無シド 2014/07/12(土) 14:40:41.04 ID:VKsCtVwk
ワシはレイクプラシッドブルーのテレキャスがすきや
10: ドレミファ名無シド 2014/07/12(土) 14:56:56.81 ID:vZ3x0iim
青ギターを好む人は頸椎に疾患がある場合が多い
11: ドレミファ名無シド 2014/07/12(土) 15:15:01.57 ID:WfsCwH0T
普通に話すりゃいいのに、ジョンみたいなのは流石にフォローできんわ
可視光の具合だとかね、お前は虫かと
14: ジョン 2014/07/12(土) 17:29:34.59 ID:87pQ/8Mm
でもさ、ソニックブルーってのは、あれって経時で退色してるのを再現してるんですかね?
15: ドレミファ名無シド 2014/07/12(土) 17:30:55.93 ID:Mk5CTmCL
16: ドレミファ名無シド 2014/07/12(土) 18:25:45.79 ID:hPCqRW3r
安いペンキみたいな水色は萎えるな
17: ドレミファ名無シド 2014/07/12(土) 23:00:14.61 ID:brK16W2i
blueboyは好きやで
18: ドレミファ名無シド 2014/07/13(日) 00:43:23.65 ID:70Z0Qvtm
シャケの青いビルローレンスあかっこ良かったな
19: ドレミファ名無シド 2014/07/13(日) 00:49:25.98 ID:9nQtKwj3
青いグレッチが良かったけど
ブラックファルコンに浮気しそう
21: ジョン 2014/07/13(日) 10:26:53.95 ID:jlDc4lz5
青と対で揃えたいのはむしろシェルピンクかなあ・・
22: ドレミファ名無シド 2014/07/13(日) 11:25:35.60 ID:HplFqKA7
木目が透けてる系のブルーやレッドはゆるせん。
25: ドレミファ名無シド 2014/07/13(日) 16:22:30.55 ID:4HnpTU+Y
>>22
ブルーバーストはなぜあんなに安っぽく見えるのかね
27: ドレミファ名無シド 2014/07/13(日) 17:26:23.92 ID:dUfG0f96
>>22
わかる
trans blue denimみたいなのは好きだけど
24: ドレミファ名無シド 2014/07/13(日) 16:18:40.63 ID:V6Y/HC7t
青いギターといえば、おじさん世代的には高中正義のヤマハSGか
最近、本人は弾いていないみたいだが
26: ドレミファ名無シド 2014/07/13(日) 17:13:56.79 ID:Qbr2dYoR
28: ドレミファ名無シド 2014/07/13(日) 17:43:57.08 ID:g0EGM9ex
孤高なまでにかっこいいのか
日本語としておかしいね
29: ジョン 2014/07/13(日) 18:12:52.59 ID:jlDc4lz5
今年買ったギターの青率が6本中3本で50%。
30: ジョン 2014/07/13(日) 18:17:36.51 ID:jlDc4lz5
みんな青いギターが好きなんだな。
32: ジョン 2014/07/13(日) 18:57:37.45 ID:jlDc4lz5
でも最近の若い奴らは知らんだろうが、オレの時代にはカッコいいギターは「白」。
テレビに出て変な特技晒すと白いギター貰えるって番組があってな。
白いギターに変えたのはなにかわけでもあるのでしょうか?って流行歌もあった。
まあ戦後の混乱期だな。
なぜ今の時代は「青いギター」なんだろうな?
あおによしってどういう意味?
34: ドレミファ名無シド 2014/07/13(日) 19:26:16.68 ID:JvU0OXEG
青いギターかっこいいよ
62: ドレミファ名無シド 2014/07/14(月) 23:22:37.63 ID:fw7U/55q
>>34
最高ですね
35: ドレミファ名無シド 2014/07/13(日) 20:08:33.71 ID:Qbr2dYoR
エレキギターに畳の組み合わせ・・・・・
日本って昭和40年から変化してない・・・・・(´;ω;`)
37: ドレミファ名無シド 2014/07/13(日) 20:40:11.02 ID:oL+o6w7U
>>35
日本文化はかっこ悪いと思うその感性、昭和40年代だね★
36: ドレミファ名無シド 2014/07/13(日) 20:27:09.33 ID:fjP6D3by
エレキの若大将かよ
38: ドレミファ名無シド 2014/07/13(日) 20:42:18.18 ID:dUfG0f96
よいジャガーじゃのう
39: ドレミファ名無シド 2014/07/13(日) 20:56:48.76 ID:UiLlGyXM
日本は青
アメリカは赤
国民性だよ
青ジャガいいね、欲しくなったぞwww
45: ドレミファ名無シド 2014/07/14(月) 00:46:29.96 ID:GBdWV3AW
ブルーバースト俺は好きだけどな
あんまり見かけないからってのもあるけど
46: ジョン 2014/07/14(月) 02:53:14.57 ID:QuOgt4Fx
オレは別に同意はしてないのでシースルー系大好きですけどね。
まあいろんな青へのこだわり、スタイルオブザブルーがあっていいでしょう。
47: ドレミファ名無シド 2014/07/14(月) 06:10:46.31 ID:MzLc4+aa
65: ドレミファ名無シド 2014/07/15(火) 02:11:53.06 ID:WEyQzLWW
>>47
美しい
どんな技術を使ってるんだろ
70: ドレミファ名無シド 2014/07/15(火) 10:30:42.92 ID:NoFVPCSJ
>>65
美しいか??
おにぎりのアルミホイルに見えるわ
67: ドレミファ名無シド 2014/07/15(火) 02:48:02.54 ID:Ry9CiqOl
>>47
インレイが面白い
48: ドレミファ名無シド 2014/07/14(月) 06:27:56.94 ID:oaYyeD54
なんて下品なんだ
49: ジョン 2014/07/14(月) 08:17:44.80 ID:5H6h7qVO
54: ドレミファ名無シド 2014/07/14(月) 14:18:11.76 ID:M4B/2miJ
>>47より>>49のほうが色のバランスはまとまってるな。
50: ジョン 2014/07/14(月) 08:20:32.24 ID:5H6h7qVO
51: ドレミファ名無シド 2014/07/14(月) 10:40:21.74 ID:8ld+83Qq
PRSは露骨すぎてあんまり好きになれん
53: ドレミファ名無シド 2014/07/14(月) 13:12:11.85 ID:P+T8abOS
ソニックブルー最高です
55: ドレミファ名無シド 2014/07/14(月) 14:37:04.04 ID:atxzRd55
これ好き
56: ジョン 2014/07/14(月) 19:09:36.01 ID:QuOgt4Fx
>>55
おおー!これでヘビメタやりたい!
72: ドレミファ名無シド 2014/07/15(火) 10:37:06.52 ID:nC9ELVsl
>>55
たまげました
オーラが凄いですね
この色彩センス
神です
75: ドレミファ名無シド 2014/07/15(火) 16:41:52.00 ID:0817C9pP
>>55のグレッチ買ったやついるだろw
58: ドレミファ名無シド 2014/07/14(月) 19:13:35.45 ID:fw7U/55q
これでサーフ・ミュージックやってます
60: ドレミファ名無シド 2014/07/14(月) 22:37:30.53 ID:GBdWV3AW
>>58
左のストラト好みだわ
61: 58 2014/07/14(月) 23:20:22.08 ID:fw7U/55q
>>60
ありがとうございます
ストラトはフェンダーじゃなくムーンです。次はフェンダーのジャガーかジャズマスターの
レイクプラシッド・ブルーが欲しいですね
63: ドレミファ名無シド 2014/07/15(火) 00:00:53.32 ID:DEpyKAVk
>>61
moonって今のロゴと違うんだね
71: ドレミファ名無シド 2014/07/15(火) 10:36:35.94 ID:nC9ELVsl
>>58
凄い
こんな世界があったんですね
この色探してみます
59: ドレミファ名無シド 2014/07/14(月) 20:50:59.35 ID:xGF4GShh
マジでブルーが人気の感じがしてきた
64: ドレミファ名無シド 2014/07/15(火) 01:37:10.29 ID:HfE6/QZO
青いセミアコが欲しい。ミスチルの桜井が使っていたギブソンだけどカジノっぽいやつ、探しても見つからん……
68: ドレミファ名無シド 2014/07/15(火) 07:06:58.17 ID:YZQzbHLV
>>64
デイブグロールモデルなかったっけ?
74: ドレミファ名無シド 2014/07/15(火) 13:56:48.13 ID:HfE6/QZO
>>68
アレよりもっと深い青なんだ。紺に近いかもしれない。
66: ドレミファ名無シド 2014/07/15(火) 02:19:57.96 ID:jaZL6O3I
青の335タイプ欲しいいい
69: ジョン 2014/07/15(火) 08:15:14.28 ID:OfIv+yAD
オレもムーンのストラト、89年に初任給で買ってずっと弾いてました。
もう少し明るい青(普通に言うレイクプラシッドブルー)です。
もう隠遁してますけど。
73: ドレミファ名無シド 2014/07/15(火) 10:37:30.95 ID:vbuuijMZ
ギターは見た目が9割
77: ドレミファ名無シド 2014/07/16(水) 18:22:34.72 ID:ruzPuZb2
自分は返って色が付かないギターの方が好きかな。
因みに自分が所有しているギターはフェンダーメキシコのナチュラルのメイプル指板だな。
この如何にも「木」って感じが良いんだな。
78: ドレミファ名無シド 2014/07/16(水) 19:48:54.60 ID:BXyES8rB
じゃあ、なんでここ来たの
まあナチュラルのテレキャスとかは美味しそうだけどね
79: ドレミファ名無シド 2014/07/16(水) 21:02:10.56 ID:Ov4uymQO
青いギターだとライブやる人だと衣装のチョイスを考えなきゃならんかもな
ブラック、ホワイト、ナチュラルのギターなら何でも行けそうだ
80: ドレミファ名無シド 2014/07/17(木) 06:15:19.60 ID:CwwHa94c
青
イギリスではロイヤルブルーと言って王室で利用されるステキな色
81: ジョン 2014/07/17(木) 13:30:51.42 ID:yv8IIc9O
84: ドレミファ名無シド 2014/07/17(木) 17:54:08.04 ID:z2QAVOME
>>81
このブルーバーストはTributeシリーズにしかないんだよな、たしか
音は本家の方が好きだな
82: ドレミファ名無シド 2014/07/17(木) 14:06:54.66 ID:FxWh4KBJ
G&Lってこんな安いシリーズもあるのか
83: ジョン 2014/07/17(木) 14:32:44.88 ID:yv8IIc9O
85: ドレミファ名無シド 2014/07/17(木) 17:58:56.31 ID:z2QAVOME
G&LのUSA
86: ジョン 2014/07/17(木) 21:24:42.00 ID:2YAsfikF
なるほどー。でも音より色かなーやっぱり。
87: ドレミファ名無シド 2014/07/19(土) 00:12:02.18 ID:rD0Y9r18
G&Lは黒のラッカーそれ以外は認めない
88: ドレミファ名無シド 2014/07/19(土) 22:52:32.02 ID:dbpW/ZwN
ブルーバーストのG6120に惹かれる
個体差激しそう
89: ドレミファ名無シド 2014/07/20(日) 09:14:44.09 ID:yNn5+5d1
コンポーネントギターとPRSは青色がかっこいいと思う
90: ドレミファ名無シド 2014/07/20(日) 10:47:11.21 ID:dpSvUvAk
キルテッドメイプルのシースルーは海面の揺らぎのようで美しいね
92: ドレミファ名無シド 2014/07/20(日) 14:11:17.16 ID:JBD9c8v+
最近アイバから出たプレステラインのメイプルトップのRG欲しいなぁ
tone zone載ってるポジションマークサイドドットのやつ
93: ジョン 2014/07/20(日) 14:36:11.09 ID:HKDfzMPP
97: ドレミファ名無シド 2014/07/20(日) 21:42:59.04 ID:oSumiw5X
>>93
3シングルだったら欲しかったかも
94: ドレミファ名無シド 2014/07/20(日) 14:41:59.37 ID:dpSvUvAk
スワンプアッシュじゃない重いアッシュっぽい木目なので重いかもね
95: ジョン 2014/07/20(日) 14:47:53.88 ID:HKDfzMPP
サンキューミスター!重いのイヤ。
96: ドレミファ名無シド 2014/07/20(日) 14:58:39.38 ID:dpSvUvAk
スワンプアッシュだとこんな感じ
まあスワンプアッシュでオイルフィニッシュだとぶつけたら直ぐ凹みそうだけど
98: ドレミファ名無シド 2014/07/21(月) 07:12:59.72 ID:hrCqcHQk
レイクプラシッド・ブルーは経年変化で百人百様な褪色具合になるのが
実に面白い。
見ていて楽しいよ。
99: ドレミファ名無シド 2014/07/21(月) 10:22:40.45 ID:/Sv6yeBO
これとか超好み
101: ドレミファ名無シド 2014/07/21(月) 12:04:10.49 ID:l8mSZw0E
フジゲンもいい色や
床の材木ともマッチしてる
102: ドレミファ名無シド 2014/07/21(月) 14:58:40.84 ID:+GvLmWFA
リアハム率たかいね
104: ドレミファ名無シド 2014/07/21(月) 15:13:29.46 ID:84UQ0Gnt
俺は青いギター嫌い。不感症なりそう。もっと情熱的で真っ赤なギター好き。
だからギター全部赤かナチュラルだわ。インプロヴァイズ全然変わってくるし。
赤いギターだと弾いてて6弦ぶっちぎった事あるけど、
青いギターで弾いたらピックが1弦すら押しきれなくなる(笑)
105: ドレミファ名無シド 2014/07/21(月) 16:56:41.03 ID:u+07pc0U
Ken乙
106: ドレミファ名無シド 2014/07/21(月) 17:09:17.25 ID:u+07pc0U
ジョンって50歳なの?
107: ドレミファ名無シド 2014/07/21(月) 17:55:38.60 ID:BVPiHhGy
50才で死ねばずっと50才のままだよ
108: ドレミファ名無シド 2014/07/21(月) 18:18:13.99 ID:1KmrQYQt
フジゲンはじわじわ人気が出てきてるな
109: ドレミファ名無シド 2014/07/21(月) 19:12:57.51 ID:C3AdhC3i
漢字ロゴが厨房っぽくていい
110: ジョン 2014/07/21(月) 20:24:27.27 ID:0/1rLjAj
みんな青いギターが好きなんだな。
111: ドレミファ名無シド 2014/07/22(火) 18:40:11.20 ID:eqn82vdR
英国ではフィエスタ・レッドのストラトが未だに人気あるという。シャドウズのハンク・マーヴィンが弾いてたから
ゲイリー・ムーアもその流れで弾いてたのかな。日本では鈴木茂も赤いストラトがトレードマークだ
青いストラトって誰弾いてたかな?ビートルズのジョンとジョージ、イングヴェイがソニックブルー持ってた写真は見たことある
意外といないよね
112: ドレミファ名無シド 2014/07/22(火) 18:45:34.63 ID:sDH5W0sv
あんまりいないところがいい
113: ドレミファ名無シド 2014/07/22(火) 19:01:54.90 ID:idi2yS4A
ググっても加山雄三くらいしか見当たらなかった
114: ドレミファ名無シド 2014/07/22(火) 19:05:50.04 ID:eqn82vdR
この時のジョンは何かカッコ悪い
115: ジョン 2014/07/22(火) 20:35:44.79 ID:wAJVDq5V
148: ドレミファ名無シド 2014/07/27(日) 10:57:31.95 ID:Rypj0pen
>>115
これで82年か。この後始まるキチガイ80sに比べたらファッションも音楽もかっけーな。
青いギター弾きまだいたぞ、キチガイ80sの人だが
116: ドレミファ名無シド 2014/07/22(火) 21:56:23.33 ID:SC1oC9gE
この色好き
117: ドレミファ名無シド 2014/07/22(火) 23:09:17.63 ID:idi2yS4A
>>116
サーフっぽい色遣いだね
118: ドレミファ名無シド 2014/07/23(水) 01:03:42.14 ID:9qUuTB57
>>116
カッコいい色だね~
音微妙に違ったりとかすんの?
121: ドレミファ名無シド 2014/07/23(水) 02:51:03.99 ID:8LAF47Se
>>118
なんて馬鹿な質問
夏休み始まったな
122: ドレミファ名無シド 2014/07/23(水) 04:15:06.82 ID:foJAaVfN
>>121
な、ふむ、そもそもこれ左側だけアーチドトップだったりするし
122: ドレミファ名無シド 2014/07/23(水) 04:15:06.82 ID:foJAaVfN
>>118
な、ふむ、そもそもこれ左側だけアーチドトップだったりするし
123: ドレミファ名無シド 2014/07/23(水) 04:15:27.55 ID:Ucy/aWHc
>>118
なにいってだこいつ
119: ドレミファ名無シド 2014/07/23(水) 01:39:01.36 ID:j1pJ9BlC
ターコイズってやつ?
ソニックブルーのストラトはいままで何度も買いに行って、試奏してイマイチで他のギター買う、を繰り返してつくづく縁がないなあと思いました。
以上。
124: ジョン 2014/07/23(水) 05:47:34.16 ID:MhvAwCGl
青いレスポは今1本あるけどもう2本欲しいのがありますわ。
ブリッツとバーニーの軽量型。
125: ドレミファ名無シド 2014/07/23(水) 08:47:22.90 ID:7Loh98WC
青色のギターつったらサムトットマンか。
なんかリア充気取りのDQNキモヲタのイメージ強いな、青いギターは。
エメラルドグリーンだったら高中とかヴァイとかまともな奴も使ってるのにな。
127: ドレミファ名無シド 2014/07/23(水) 09:14:21.93 ID:xbiMzrQq
メイプルトップのシースルーブルーのギターは完全にそのイメージや
128: ジョン 2014/07/23(水) 10:23:37.37 ID:eXP6h6HG
ブリッツのレスポは評判いいなー。
129: ドレミファ名無シド 2014/07/23(水) 18:28:35.00 ID:KApJA1eE
81マウイブルーは初心者モデルを彷彿とさせるチープな色がたまらん。
130: ドレミファ名無シド 2014/07/23(水) 19:13:52.16 ID:FpelKijv
かっこいい
131: ドレミファ名無シド 2014/07/23(水) 20:54:55.89 ID:NCRgzuGV
ぼかあブルー待ってヲがいいなあ
132: ドレミファ名無シド 2014/07/23(水) 21:11:15.61 ID:jvy5vtyz
ブルー・マテオ
144: ドレミファ名無シド 2014/07/26(土) 23:11:27.72 ID:IPbxvY8F
>>132
ちょっマテオ!
133: ジョン 2014/07/24(木) 00:18:51.90 ID:G1HNx6cI
シャーベルかなんかでキャンディアップルブルーってあって、
キャンディアップルっていったら枕詞のようにレッドだと
思ってたので目鱗でした。
134: ドレミファ名無シド 2014/07/24(木) 00:23:47.75 ID:UqoOjeiK
あのラメブルーキモい。ケバい女のマニキュアみたい。
でもテメエのがキモい。ウザい。さっさと消えて欲しい。糞スレばっか立てやがって。
あとブルーのシースルーはフレイムよりキルトのが似合うと思う。
俺は百歩譲ってRG1550の青色なら許す。
135: ドレミファ名無シド 2014/07/24(木) 00:27:38.60 ID:bUEXALp1
140: ドレミファ名無シド 2014/07/26(土) 01:07:46.58 ID:jJFPZISA
この時期はブルーいいんだけど、冬場はちょっとなあ
141: ドレミファ名無シド 2014/07/26(土) 19:33:58.59 ID:LsgoSiJf
LPBもいいけど、Mystic Blueっていうのも良いな
142: ジョン 2014/07/26(土) 21:01:14.59 ID:2PLnkvTG
ダフネブルーも良いですわー!
143: ドレミファ名無シド 2014/07/26(土) 23:08:25.13 ID:mUovzbYw
俺はこれが欲しい
145: ドレミファ名無シド 2014/07/27(日) 00:38:01.71 ID:96wkqrLq
>>143
チンコじゃなかったら買っていたのになぁ
156: ドレミファ名無シド 2014/07/27(日) 21:21:24.61 ID:72OvLx+X
>>145
それなんだよな…w
146: denki! 2014/07/27(日) 08:25:50.81 ID:MoxmZ+yb
青はいいんだけど、青のグラデーション(サンバースト)はありえない
149: ドレミファ名無シド 2014/07/27(日) 10:59:23.85 ID:Rypj0pen
貼り忘れた
150: ドレミファ名無シド 2014/07/27(日) 12:25:26.36 ID:qWNon0Ew
151: ドレミファ名無シド 2014/07/27(日) 12:26:20.18 ID:qWNon0Ew
152: ドレミファ名無シド 2014/07/27(日) 12:31:53.34 ID:XxyGU2gU
ジョンってマジで64年生まれか…
153: ドレミファ名無シド 2014/07/27(日) 13:13:12.59 ID:TLaOTQeA
昭和64年?
154: ドレミファ名無シド 2014/07/27(日) 15:25:06.05 ID:IKkJYJmr
MUSICMANのカラバリにあるtranslucent tealは青?
155: ドレミファ名無シド 2014/07/27(日) 15:27:39.13 ID:isDkAnsm
どっちかというとグリーン系
157: ドレミファ名無シド 2014/07/27(日) 23:12:29.35 ID:jbxYZtFe
青い車とか糞ダサいよな。
休日に見かけると家族丸ごとバカに見えるwwww
158: ドレミファ名無シド 2014/07/28(月) 02:54:19.87 ID:23Dqb81Y
ピンクのクラウンよりマシじゃね?
159: ドレミファ名無シド 2014/07/28(月) 03:16:35.31 ID:38R5Oj0z
ジョン・レノンがビートルズ時代に乗ってたフェラーリ
165: ドレミファ名無シド 2014/07/28(月) 23:21:26.96 ID:lyRBQnW0
>>159
それ4人乗れんの?
160: ジョン 2014/07/28(月) 06:10:49.64 ID:tEto5OO7
青は好きだけど、最近ネットで画像を見かける青いラーメンとか、
青いカレーは一回食べてみたいなー。
161: ドレミファ名無シド 2014/07/28(月) 06:54:15.85 ID:l5/RH4FE
なぜ逆接の接続詞を使ったのか
162: ドレミファ名無シド 2014/07/28(月) 07:40:50.06 ID:iYB2jXmW
>>161
禿同
170: ジョン 2014/07/30(水) 03:06:07.52 ID:HKSZFOGG
モズライトはインク・ブルーって言うのか・・
171: ドレミファ名無シド 2014/07/30(水) 10:59:07.33 ID:K7zEgcgT
「孤高なまでに」ってどういう意味?
172: ドレミファ名無シド 2014/07/30(水) 11:49:51.15 ID:xKS3YJqY
>>171
孤高未満ってことだよ。
173: ドレミファ名無シド 2014/07/30(水) 20:24:29.76 ID:QXk31Kk2
日本語オカシイネ
174: ドレミファ名無シド 2014/07/30(水) 21:14:34.79 ID:fwlThwgq
思ってた
176: ドレミファ名無シド 2014/07/30(水) 22:16:24.87 ID:RTT52Zcm
「見事なまでに」「異常なまでに」
「~なまでに」を「~なほどに」に置き換えると「孤高なまでに」もそんなおかしくない。
177: ジョン 2014/07/31(木) 03:43:43.09 ID:XhYdRoqj
みんな「孤高なまでに」が好きなんだな。
178: ジョン 2014/07/31(木) 03:59:31.97 ID:XhYdRoqj
今狙ってんのは「サファイア・ブルー・トランスペアレント」だっ!
180: ドレミファ名無シド 2014/07/31(木) 16:42:50.26 ID:fMTkulo7
>>178
オッサンw
冬のボーナスまで待たずに、なくなる前にG&Lを先に買ってやれよ
179: ドレミファ名無シド 2014/07/31(木) 14:42:35.11 ID:NrkCoiqe
こ こう -かう [0] 【孤高】
ただひとり,他とかけ離れて高い境地にいること。 「 -の精神」 「 -を持する」
182: ジョン 2014/07/31(木) 16:52:39.26 ID:XhYdRoqj
青いギターで唯一残念なのは、性欲を感じないとこかな。
青いギターで勃起するヤツは少ないだろう。
183: ドレミファ名無シド 2014/07/31(木) 17:18:32.68 ID:7T9E2Zce
186: ドレミファ名無シド 2014/08/01(金) 15:53:12.07 ID:2kWPTaqG
>>182
むしろそこに潔さがあると思う
188: ジョン 2014/08/02(土) 06:52:50.84 ID:6Ifn8hrx
>>186
どこまで学術的な話か、単なる民間信仰なのか知らないけど、
飲食店で内装に青はタブーとのこと(食欲が落ちると信じられている)。
なので性欲も減退するだろうと思ってるんだけど、確かに、
良い意味で、良い方向で使えるかもしれないですね。
184: ドレミファ名無シド 2014/07/31(木) 23:52:44.88 ID:VHSAWy9z
黒ピンクと言えばナッグスのスティーヴ・スティーヴンスモデルだな
185: ドレミファ名無シド 2014/08/01(金) 15:46:27.87 ID:CnLiXvuW
187: ドレミファ名無シド 2014/08/01(金) 17:38:34.04 ID:9qK0DPfn
>>185
なんやこれwwwwwww
189: ドレミファ名無シド 2014/08/03(日) 01:03:27.75 ID:Zr784u2n
時代は青ギター!
191: ドレミファ名無シド 2014/08/03(日) 04:15:14.03 ID:5rrvfWQQ
パスタ屋チェーンの五右衛門、どこの店舗も内装が青で塗られてるんだよな、いつもなんとなくモヤモヤした気持ちで見てたけどそういうことなのな
193: ジョン 2014/08/03(日) 04:57:15.73 ID:QmlJZySt
>>191
あそこ青なんだw
ちゃんとあたったことは無いので青の視覚効果なんて、
根拠ある話かどうか知りませんがね・・
194: ドレミファ名無シド 2014/08/03(日) 05:29:46.00 ID:5rrvfWQQ
>>193
青と赤がメインかな、ラブホテルっぽいと思ってた
てか思いっきりスレチだな笑
192: ドレミファ名無シド 2014/08/03(日) 04:39:08.49 ID:lxKpQUPw
微妙な青緑がタマラン
195: ドレミファ名無シド 2014/08/03(日) 12:35:00.47 ID:X3KCn2Eo
>>192
お前の前世はトカゲかヘビかカエルだ笑
196: ドレミファ名無シド 2014/08/03(日) 14:07:15.90 ID:UejHMrdE
>>195
どうした?
発狂する貧乏人か(笑
精神病院行って来い
198: ドレミファ名無シド 2014/08/03(日) 17:52:40.12 ID:LtqkzhKr
>>192
この色の名前ってなんなの
検索できん
203: ドレミファ名無シド 2014/08/04(月) 00:14:02.79 ID:599XLPpq
>>198
AQB (アクアブルー)かと
200: ドレミファ名無シド 2014/08/03(日) 18:52:44.63 ID:1X1LqgT8
派手な模様とか木目は好かないな
アッシュとかは割とシンプルなのに
201: ドレミファ名無シド 2014/08/03(日) 19:00:33.54 ID:djwTdHu0
204: ドレミファ名無シド 2014/08/04(月) 09:08:35.52 ID:gq9cxN4R
青いギター使ってるプロいなくね?
217: ドレミファ名無シド 2014/08/05(火) 01:00:17.74 ID:GUxCE8Qr
>>204 スカパラのギター
219: ドレミファ名無シド 2014/08/05(火) 02:41:57.59 ID:KSsUs+W4
>>217
テレキャスのイメージあるんだけど
205: ドレミファ名無シド 2014/08/04(月) 11:13:04.12 ID:s9ZCBkLU
ペリのミーシャ使ってるやん
jacksonとかdaemonessのやつ
206: ジョン 2014/08/04(月) 12:35:50.86 ID:/3M5P26V
そういえばミーシャ、ギター弾くんだっけ。
あんまりテレビ出ないからね。
207: ドレミファ名無シド 2014/08/04(月) 13:24:31.28 ID:s9ZCBkLU
ペリフェリーのミーシャ・マンソーの方ですね
そっちのミーシャはギター弾くかは知らないなあ
208: ジョン 2014/08/04(月) 13:42:06.30 ID:/3M5P26V
ああ、テクニカル系の・・・
209: ドレミファ名無シド 2014/08/04(月) 16:55:35.04 ID:EjdGwRi5
インレイといい木目といいすごくかっこいい
加工されてるだろうけど
210: ドレミファ名無シド 2014/08/04(月) 22:15:23.92 ID:gK2UCy6F
基本黒系のギターが好きなんだがこの水色のストラトだけはすごい好き
211: ジョン 2014/08/04(月) 22:53:53.49 ID:7Rwo12E7
ダフネブルー??でいいのかな。
212: ドレミファ名無シド 2014/08/04(月) 23:14:38.28 ID:dASY7F1t
フェンダーのカタログ写真で、アイクターナーがくすんだダフネ色持ってて最高にカッコよかったな
ピックガードがクリーム色でさ
213: ドレミファ名無シド 2014/08/04(月) 23:21:11.65 ID:URAtpsrd
これはソニック・ブルーかな
214: ドレミファ名無シド 2014/08/05(火) 00:24:50.32 ID:KSsUs+W4
ソニックブルーだったらサーフグリーンを選ぶ
215: ドレミファ名無シド 2014/08/05(火) 00:44:11.26 ID:YSFok1+a
>>214
そうそれだ!ソニックブルーな失礼
それにしてもむちゃくちゃ似合っててカッコええわ
216: ドレミファ名無シド 2014/08/05(火) 00:51:24.45 ID:HT6UHPHh
ソニックブルーにミントグリーンPGは渋いな。悪く言うと汚くみえるがそれがいい。
218: ドレミファ名無シド 2014/08/05(火) 01:19:47.88 ID:nAZ7oMMV
新宿駅周辺のブルーシートみてえな色だな
220: ドレミファ名無シド 2014/08/05(火) 10:54:11.47 ID:yQ69jfQp
高中のブルーってオリジナルカラーなのか?
良い色だと思う
222: ドレミファ名無シド 2014/08/05(火) 19:12:09.72 ID:wxVSIiid
>>220
緑に近い気がする
俺もあの色好き
223: ドレミファ名無シド 2014/08/06(水) 02:07:41.57 ID:x1DFFpFk
>>222
光の当たり具合で見え方が変わる感じがした
221: ドレミファ名無シド 2014/08/05(火) 15:53:07.78 ID:KSsUs+W4
レスポールはBlack Beautyが至高だと思ってたけど、
スタジオプロのTeal Blueが孤高って感じで良い
224: ドレミファ名無シド 2014/08/06(水) 08:58:00.83 ID:9c1OpSTm
おれのスクワイヤー
225: ドレミファ名無シド 2014/08/06(水) 11:34:52.00 ID:x1DFFpFk
LPBだったらローズウッド指板が欲しい
226: ドレミファ名無シド 2014/08/06(水) 17:59:27.23 ID:UuhOgUDb
自分ターコイズ系の青のがすきだわ
227: ジョン 2014/08/07(木) 14:10:03.50 ID:ffEOO+N5
エロ本に「たこいずぶるぅ」ってマンガが載ってて、
ずっと青い蛸のことだと思ってた。西秋ぐりん。
228: ドレミファ名無シド 2014/08/07(木) 15:09:56.48 ID:uZYtxLSu
青い蛸ってヴァイキングメタル的なジャケットに出てきそう
229: ドレミファ名無シド 2014/08/07(木) 16:19:55.66 ID:SRGu08aC
蛸 is blue.
なんか詩的だな・・
230: ドレミファ名無シド 2014/08/08(金) 00:22:36.90 ID:7W3AYehF
西秋ぐりんとか懐かしいなw
231: ドレミファ名無シド 2014/08/08(金) 12:20:48.15 ID:J3bh9/Vh
232: ドレミファ名無シド 2014/08/09(土) 15:17:04.38 ID:Q/EoEaXq
かっこいい
233: ドレミファ名無シド 2014/08/09(土) 17:15:10.20 ID:DEYiOM4W
ロックスミスやる為つーか安さに思わず買ってしまったわ。
思ったよりちゃんと作ってるな
リアピックアップは転がってたトーンゾーンに速攻変えたけど。
249: ドレミファ名無シド 2014/08/13(水) 12:48:35.56 ID:pO/hisN/
>>233
このシリーズのRay4持ってるけど思ったよりは良くできてる
軽いし弾きやすいのもいい
まぁ本家を知ってるとがっかりするけどな
234: ジョン 2014/08/09(土) 19:32:31.16 ID:UgVefzKB
ロックスミス?って?
235: ドレミファ名無シド 2014/08/09(土) 19:38:21.52 ID:DEYiOM4W
236: ジョン 2014/08/09(土) 19:52:24.50 ID:UgVefzKB
おおーありがとうございます!!
237: ジョン 2014/08/09(土) 19:53:45.17 ID:UgVefzKB
ヘビメタ結構あるじゃん!
238: ドレミファ名無シド 2014/08/09(土) 23:08:06.59 ID:IkYK7YXt
Shocking Blue
239: ドレミファ名無シド 2014/08/11(月) 19:53:09.86 ID:Wsn3qjWo
240: ジョン 2014/08/11(月) 19:59:01.92 ID:/Bvk//ff
carvinでサファイアブルーをオーダーしたから到着したらまた!
しっくりきたら二本目も行くんでっ!
241: ジョン 2014/08/12(火) 10:13:33.45 ID:bJVztz2F
2本目をブルーミストメタリックにするか、
パールブルーにするか迷ってるけど・・。
242: ジョン 2014/08/12(火) 10:18:03.08 ID:bJVztz2F
243: ドレミファ名無シド 2014/08/12(火) 14:55:29.92 ID:iYwjSuQM
>>242
一枚目がいいね
244: ドレミファ名無シド 2014/08/12(火) 18:44:46.03 ID:30rulozx
俺はサファイアブルーだなぁ
245: ジョン 2014/08/12(火) 19:09:19.11 ID:VYXuP017
サファイアはもう発注したんですわ。
ご安心を。パールブルーが写真によって暗いんで迷っちゃって。
375: ドレミファ名無シド 2014/08/23(土) 02:57:42.72 ID:kZAvTUH7
流れ変えて自慢の青ギター晒せよ↓
376: ドレミファ名無シド 2014/08/23(土) 15:10:50.13 ID:+qsuJgYn
仰せのままに
378: ドレミファ名無シド 2014/08/23(土) 15:25:35.13 ID:olKO3Hef
>>376
エピか
379: ドレミファ名無シド 2014/08/23(土) 16:15:25.86 ID:zgcgFXoB
>>376
めちゃくちゃ良い色してんなぁ。
欲しくなっちゃうじゃないか……。
381: ドレミファ名無シド 2014/08/23(土) 16:26:38.64 ID:eDNPkgyx
>>376
いい色だな、ピックアップがゼブラなのも個人的に好き
380: ドレミファ名無シド 2014/08/23(土) 16:20:48.90 ID:G13bnpTo
他スレに誤爆したが、更にうp
384: ドレミファ名無シド 2014/08/24(日) 09:26:34.19 ID:QApzOiCx
フジゲン
385: ドレミファ名無シド 2014/08/24(日) 16:01:34.64 ID:vGuxxYEu
>>384
成金臭いギターだな
凄くイイけど欲しくない
386: ドレミファ名無シド 2014/08/24(日) 17:31:29.64 ID:RiZeYghA
コダックブルーw
387: ドレミファ名無シド 2014/08/24(日) 19:03:38.80 ID:G22LqFnJ
Tak DCのアクアブルーがでてから青いのが多くなった気がする
388: ドレミファ名無シド 2014/08/24(日) 19:54:13.88 ID:Vc8+gEoo
そういう青や緑の虎トップはPRS以降からじゃね?
松本の最初のシグネイチャーは天龍源一郎みたいなカラーリングだったしな
389: ドレミファ名無シド 2014/08/24(日) 22:21:28.19 ID:dUltgfj9
ヤマハの青メタリックが最初だったっけ?
なぜ天龍?
390: ドレミファ名無シド 2014/08/25(月) 00:31:56.02 ID:HwuDlCkE
青のベースがすごくかっこよかった
391: ドレミファ名無シド 2014/08/25(月) 01:18:09.00 ID:4wZKEC0s
PRSのホエールブルーが好きだな
もう生産してないけど
392: ドレミファ名無シド 2014/08/25(月) 22:20:41.41 ID:zc5ryC4Y
394: ドレミファ名無シド 2014/08/26(火) 01:56:26.93 ID:Cp570nIT
>>392
あちゃー イイ青だなあ
395: ドレミファ名無シド 2014/08/27(水) 00:55:09.24 ID:jY9kHSpd
GMPってアメリカのメーカーのギター
396: ドレミファ名無シド 2014/08/27(水) 00:57:56.46 ID:jY9kHSpd
連投すまん
愛馬のJカス、バックにホンジュラスマホ、指板がエボニー時代のやつ
397: ドレミファ名無シド 2014/08/27(水) 20:45:07.59 ID:aIX3Q2l5
日本人は青と白を好む傾向があるって昔新聞で読んだ
>>396
ゼブラピックアップとアンバーのノブ付けたい
398: ドレミファ名無シド 2014/08/29(金) 00:11:36.00 ID:meeua9zY
コレめっちゃカッケーめっちゃ欲しいわー
399: ドレミファ名無シド 2014/08/29(金) 00:58:05.58 ID:1Q6K7pEz
>>398
これの何処がFenderなんだよって感じ
403: ドレミファ名無シド 2014/08/29(金) 20:05:07.10 ID:P/I0ZP9W
>>399
何言ってんだコイツ
404: ドレミファ名無シド 2014/08/29(金) 22:37:57.78 ID:DnRkyrTu
>>403
俺にはめちゃめちゃ理解できる
405: ドレミファ名無シド 2014/08/30(土) 01:17:50.75 ID:RMA16H9A
>>404
本家にもセレクトあるし…
406: ドレミファ名無シド 2014/08/30(土) 08:55:31.00 ID:pTU6ZsN8
>>405
自分のもってるFender観にはそぐわないって意味だよ
437: ドレミファ名無シド 2014/09/23(火) 11:00:56.95 ID:Qt5DHf8X
>>398
こんなの普通にシェクターあたりにありそうじゃん
443: ドレミファ名無シド 2014/09/25(木) 00:09:08.13 ID:sNjXDJXu
>>437
ジャパンとはいえ、フェンダーだからこそイイんだよ!リバースヘッドならマジで言うことないんだが
400: ドレミファ名無シド 2014/08/29(金) 01:05:32.96 ID:meeua9zY
このままでも充分カッコいいが、理想を言えばリバースヘッドにして欲しい
春畑モデルっぽいがあんなん高くて買えないし
401: ドレミファ名無シド 2014/08/29(金) 01:49:08.65 ID:uRNCg+zz
ネックだけ別に買えばいいじゃん
402: ドレミファ名無シド 2014/08/29(金) 02:14:09.47 ID:Q9Ob54Qj
407: ドレミファ名無シド 2014/08/30(土) 20:54:34.64 ID:suM7+mXO
どう思おうが勝手だがそれを人に押し付ける奴は嫌いだ
408: ドレミファ名無シド 2014/08/31(日) 00:53:36.70 ID:udE5wpdp
青は永遠の色だからさ
409: ドレミファ名無シド 2014/08/31(日) 03:29:24.95 ID:+aqMS5li
ヤングギターに載ってたブライアンセッツァー所有のブルーのSparkle Jetが退色してターコイズになってて綺麗だった
410: ドレミファ名無シド 2014/08/31(日) 08:39:46.77 ID:tQCCSxVX
青いギターは他人が持ってるとかっこいい
自分が持つと・・・う~ん
411: ドレミファ名無シド 2014/08/31(日) 08:58:54.62 ID:BiXStG3M
おおチビデブハゲには青合わねえよな
そういう奴は浴衣来て三味線弾いてりゃばっちりだがな
412: ドレミファ名無シド 2014/09/02(火) 18:45:21.35 ID:2KjuGbzJ
かつけーぜ
427: ドレミファ名無シド 2014/09/03(水) 13:34:55.15 ID:fUWl4igS
>>412
このギター、GiGSで見たけどヘッドにロゴがなかった
413: ドレミファ名無シド 2014/09/02(火) 19:48:15.07 ID:IG79lQfY
これとかめっちゃ好き
これもfenderらしくないって叩かれんのかな。
414: ドレミファ名無シド 2014/09/02(火) 19:49:31.24 ID:BaHRgfTL
>>413
squierっぽい
418: ドレミファ名無シド 2014/09/02(火) 20:23:00.94 ID:IG79lQfY
>>414
スクワイヤにバーズアイもアバロンインレイもないわwww
416: ドレミファ名無シド 2014/09/02(火) 19:56:01.86 ID:juq62O+3
>>413
いいなこれ欲しい
419: ドレミファ名無シド 2014/09/02(火) 20:29:40.90 ID:ZDOrC43m
>>413ってこれとほぼ同じやん
スクワイアの方がフェンダーっぽいや
431: ドレミファ名無シド 2014/09/05(金) 00:04:14.37 ID:e5uEc6om
>>419の薄い青メタはメイプル指板ならまだマシかもしれん
426: ドレミファ名無シド 2014/09/03(水) 12:53:31.26 ID:cxW1ferZ
>>413
USAモデル?
詳細希望
428: ドレミファ名無シド 2014/09/03(水) 13:43:54.58 ID:TUCR3ZRH
>>426
fender custom shop
custom deluxe stratocaster 2011
451: ドレミファ名無シド 2014/09/26(金) 11:59:49.42 ID:vICq83t+
俺のフェンダーメヒコストラトは暗いところで黒、
普段は青メタリック、明るい所で青紫に見える。
この色が特に好きではなかったのだが、良く鳴る個体だったから、
単にこの色にしただけなんだな。
>>413 ってかこの色が少し紫がかった色なんだが、おそらくこれだろう
照明で色のイメージが変わるからだが、ほとんど同じ色っぽい
>>414-415 メヒコだから素直に受け入れるw
415: ドレミファ名無シド 2014/09/02(火) 19:53:30.84 ID:jtT9dyiO
Fenderっぽくないよりヒドイ
417: ドレミファ名無シド 2014/09/02(火) 20:10:34.03 ID:m1HBi+H9
キルトメイプルトップに濃い目の青が好き
421: ドレミファ名無シド 2014/09/03(水) 00:19:24.46 ID:Px0+nZgI
>>417
ナカーマ
でもその色の奴って高いのばっかりだった気がする
422: ドレミファ名無シド 2014/09/03(水) 00:29:21.96 ID:1/VNs/3b
>>421
トムアンか。
シェクターとかエドワーズとかグラスルーツにありそう
423: ドレミファ名無シド 2014/09/03(水) 07:30:06.79 ID:cH3hwTNn
>>421
トムアンやらタイラーやらのハイエンドギターでよく見る気がする
420: ドレミファ名無シド 2014/09/02(火) 23:18:27.47 ID:mZEQTNIm
↑スクワイアとかはあんま関係ないけど、マッチングヘッドくっそダセェな。
431: ドレミファ名無シド 2014/09/05(金) 00:04:14.37 ID:e5uEc6om
>>420
おれもその色のマッチングヘッドはダサいと思うわ
でも濃いめのトランスブルーに濃いローズ指板ならなかなかいけるよ
http://www.soundmama.com/commodity/img/com_vmstblz.jpg
429: ドレミファ名無シド 2014/09/03(水) 14:54:31.23 ID:vrFprEYQ
いやいやフィギュアドやフレイムノメイプルトップ&トランスブルー多すぎ
クール・バスクリンを連想させる
フュージョン/ビジュアル系、仕様みたいなさ
あれはぜんぜんかっこよくない
430: ドレミファ名無シド 2014/09/03(水) 15:02:02.11 ID:a+5fY9mw
俺はフレイムメイプルもキルトも大好きだけとなあ
その辺は好みの問題でしょ
432: ドレミファ名無シド 2014/09/07(日) 00:55:46.67 ID:6bspXYYq
青いギターはイケメン以外持っちゃダメ
433: ドレミファ名無シド 2014/09/07(日) 14:25:53.47 ID:cCVflFg6
>>432
つ【高中正義】
434: ドレミファ名無シド 2014/09/23(火) 02:31:09.04 ID:iXoj6qOw
バリ虎の青いレスポがホスィ^_^
435: ドレミファ名無シド 2014/09/23(火) 02:40:10.96 ID:9MZOzf++
青のキルトが至高
436: ドレミファ名無シド 2014/09/23(火) 03:14:36.11 ID:XpgmsU/z
青のフレイムだって
438: ドレミファ名無シド 2014/09/23(火) 11:28:16.16 ID:ctSsWu1W
ジョンってどうしたの?
442: ドレミファ名無シド 2014/09/23(火) 23:00:27.19 ID:Me5WHuwV
439: ドレミファ名無シド 2014/09/23(火) 11:30:41.26 ID:QM+8mIeG
アッシュ材のブルーバーストが至高
440: ドレミファ名無シド 2014/09/23(火) 18:48:06.76 ID:PcY9SOlP
そんなみんなは 何色のなんのギター使ってるの?
441: ドレミファ名無シド 2014/09/23(火) 21:41:55.47 ID:7gxdGwMd
ブルーバースト
ゴールドトップ
444: ドレミファ名無シド 2014/09/25(木) 15:04:35.98 ID:dkay60bM
SSHのストラトは糞ダサいな
反町隆史Withリッチーサンボラかよ
445: ドレミファ名無シド 2014/09/25(木) 17:40:08.12 ID:yRdyj8x/
わいの
449: ドレミファ名無シド 2014/09/25(木) 22:28:43.34 ID:e76cFNey
>>445
桜はデフォなの?
453: ドレミファ名無シド 2014/09/26(金) 14:43:14.22 ID:8I0tby6c
>>449
オーダーやで
454: ドレミファ名無シド 2014/09/26(金) 18:20:57.92 ID:FSz9Ibl9
>>445
よく見たらストラップも桜なのねん
それLiveLineだよね?
正にそれが欲しいんだけど、エンドピン側の鋲がボディを傷つけそうで躊躇
当たるところに何か貼ったりしてるの?
455: ドレミファ名無シド 2014/09/26(金) 18:40:46.85 ID:FuzfoFla
>>445
このまえヤフオクでみた
457: ドレミファ名無シド 2014/09/27(土) 02:27:25.83 ID:IaSN+m9t
>>445
今確認したけど傷はなかったよ
なんも貼ったり対策はしてないが
>>
それを買ったのが私
sugiかっこよsugi
459: ドレミファ名無シド 2014/09/27(土) 10:31:23.83 ID:gq2E2HsT
>>457
ストラップのこと聞いたもんです
わざわざレスありがとう
買ってみるよ
462: ドレミファ名無シド 2014/09/27(土) 20:44:40.55 ID:SLL4FgdM
>>457
G5の写真コンテスト応募してなかった?
463: ドレミファ名無シド 2014/09/27(土) 21:01:01.08 ID:0PKmChjH
>>462
それ前のオーナーや
446: ドレミファ名無シド 2014/09/25(木) 19:54:21.80 ID:6miNr09s
大和魂なのかもしれんけど
入学式って感じもする
447: ドレミファ名無シド 2014/09/25(木) 19:57:45.56 ID:VWA9O9J5
ほい
448: ドレミファ名無シド 2014/09/25(木) 20:08:10.81 ID:6miNr09s
>>447
なにこれすごい
PUとセレクターが高音弦と低音弦で分かれてるんかな
さらにステレオアウトになってるとか?
456: ドレミファ名無シド 2014/09/26(金) 19:01:49.75 ID:mlLy29Bi
高中さんのブルーSG(ヤマハの)
野呂さんのIN-1(ヤマハ)
高中さんのはもう手に入らないかな?
460: ドレミファ名無シド 2014/09/27(土) 10:47:56.29 ID:HkTcQnSn
>>456
だいぶ前から手に入らないよ
中古探すも物件自体が少ないし、最近全く見ない
あれ高かったし、往年の高中ファンは今や金持ちオヤジだからなぁ
ってか、YAMAHAのSG自体がモデルチェンジされて新型は速攻で生産中止になっちまった
高中さんはSG2000使ってることになってるけど、レコーディングでは
結構SG1000使ってたらしいね
458: ドレミファ名無シド 2014/09/27(土) 08:25:38.55 ID:ZoaxVKG/
Rondoは青いレスポタイプが充実してていいな
安くて重くてピックアップもいい音出す
461: ドレミファ名無シド 2014/09/27(土) 10:56:17.41 ID:QU8ro8P1
Bacchusのアッシュトップです。
464: ドレミファ名無シド 2014/09/27(土) 21:41:00.84 ID:inEvoHc2
お前ら青いわ
青い色のギターじゃないんだよ、青い音色がカッコいいのよ
466: ドレミファ名無シド 2014/09/28(日) 01:38:45.64 ID:M/drfllw
俺もピンクの花びらステッカー貼りたいけど、春しか弾けなくなりそうだから諦めた
467: ドレミファ名無シド 2014/09/28(日) 16:45:41.38 ID:1lHD0PEM
468: ドレミファ名無シド 2014/09/29(月) 11:35:30.70 ID:cSvUTwN2
>>467
吸い込まれそうな青だね
裏返すとテレキャスシェイプというのも凄い
これが、クロサワマジック…?
470: ドレミファ名無シド 2014/09/30(火) 23:03:52.29 ID:gwcetl6m
471: ドレミファ名無シド 2014/10/01(水) 22:04:35.05 ID:FnHeLALL
俺のギター
気付いたら青ばっかだわw
472: ドレミファ名無シド 2014/10/01(水) 22:16:17.58 ID:O3o2V6Dl
>>471
PRSカッコイイ
473: ドレミファ名無シド 2014/10/01(水) 22:25:38.91 ID:JT8JTuE6
>>472 ありが㌧!
2011年のExperienceモデルのカス24。
厳密に言えば青緑かな。
音、見た目、インターフェースどれを取っても最高。
(本当はこんなのが欲しかったんだけどね)
474: ドレミファ名無シド 2014/10/01(水) 23:57:49.29 ID:O3o2V6Dl
>>473
溺愛してますなぁ
画像のは南の島の海って感じで良いね
475: ドレミファ名無シド 2014/10/05(日) 15:13:26.08 ID:gwviXhAo
正直、サンバースト系が欲しかったんだが、いい鳴りする個体が紫紺しか無かったから青系にしたんだよね
202: ジョン 2014/08/03(日) 20:33:51.46 ID:QmlJZySt
みんな青いギターが好きなんだな。
- 関連記事
-
Category: 楽器