【保護】これ以上、熊を殺すのやめて!!
もっと慎重に対応してほしいです。
開発するにしてもドングリ木を残すかドングリを山にまけば良いのにね
日本熊森協会というところで、どんぐりをくまさんに送っています。
みんなでどんぐりを集めて、お腹を空かせたくまさんに送りませんか?
日本熊森協会
http://kumamori.org/
街に出た熊は山へ戻してやれよ。
山で熊に遭ったと騒ぐ馬鹿人間や
熊を殺しに山へ入る馬鹿猟友会は害獣。
熊が出て驚いたふりをする人間は馬鹿だと思う。
もし開発されとしてもそれは都市部だけで、今現在熊が出没している地域は昔から土地に根ざしてそこに住んでるだろう
それに最近になって出没し
持ってる知識での精一杯の抗議なんだよ。
そいつらには猛暑など環境が原因という発想はない。
犯人責めしか能がないからな。
その上、環境問題だと自分も一因に含まれるから認めようとしない。
つまり卑怯者
へ~。
日本に野生化した象は居ないが・・・?海外のVTRを見たのかね?
環境破壊を訴えたいのか熊を擁護したいのかわからない小学生みたいなコメントだな。
日本の野生熊射殺についてだが、なぜ山を切り崩す必要があるのか考えてみたことはあるのかね。
土地開発の恩恵を受けて生活している人間が野生の熊を殺すのは可哀想だとか言うのは片腹痛い話。
弱肉強食、食物連鎖のピラミッドのごとく、狭めた土地で適正な数の熊が生息していればいいわけだ。
野生の熊がプーさんレヴェルだと勘違いしているやつはいっぺん現場へ行ってこい。
そして狩猟銃もった奴と熊の間で「やめてー殺さないでー」ってやってみれ。
熊は間違いなくお前の背中を八つ裂きにするだろうから。
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´ ところで君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
食料になるような植物の苗木を、下りてこなくても済むようなところまで運びそれを植えるには、どれだけの本数と金がかかるのだろう?
>>1のように感じる人間は、それにたいして実際にどんな行動をおこしているのだろう?
餌があるってわかってるからだろう。
シロクマなんかも今は町に出没するくらいになってるw
http://www.shinmai.co.jp/news/20101101/KT101031FTI090004000022.htm
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.53237653621801&lon=137.8399882365294&z=17&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=36.53017388&hlon=137.83364213&layout=&ei=UTF-8&p=
http://www.shinmai.co.jp/news/20101101/KT101101FSI090005000022.htm
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.521512221718446&lon=137.84058576434538&z=14&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=36.52102938531238&hlon=137.84032827227992&layout=&ei=UTF-8&p=
元人間じゃないだけゾンビ以下
熊を擁護する奴なんてゾンビ映画のゾンビの人権とか叫んでるウザいサイコパスと一緒
人間が熊を殺さなくなったから個体数が増えて問題が起きる
これ以上、熊にお菓子みたいな人間の食べ物与えるなんて残酷な事をするのはやめるべき
そういうバカがいるから熊がお菓子狙って人里に現れるようになって射ち殺さなきゃならなくなる
これじゃあ熊はお菓子とか与えた愛熊家(笑い)に殺されたも同然
「三毛別事件」でググって内容を隅から隅まで
よく読んでみろ。
それでも、まだ「熊がかわいそう」だと思えたら
あんたは神様だよ。
俺は、読んだ後、熊に食い殺される夢をみて心臓バクバクした。。。
人間と熊は、決して自然界では共存できない。
そういう奴らは外野から物言わないで
現地の人と一緒に熊のそばで寝起きしてみろ。
そうしてどうしようもない現実を肌で感じろ。
オマエがやられればなおはっきりするだろう。
理屈はそれからでも遅くない。
意味もなく好き好んで殺しまくってるわけじゃないのにな。
己の価値観だけで物事言う奴って・・・
なんと言う初歩的なミスw
同感ですね
人間が熊の被害に遭ったらその熊は殺されても仕方ない
捕獲して山に放してもすぐに市街地に来る事もある。
捕獲しても罠で負傷していたら仕方なく射殺する事もある。
快感を得る為に殺しているのなら殺人、熊殺しとか動物殺しは外道だが
被害を食い止める為と防衛の為に殺すのは仕方ないね
単純な考えで殺すなとか シーシェパードの連中と同レベルの単純さだ。
「食料の為に動物とか野菜を食べるのもダメ」って言っているのと同じ
食べ物は全て元は生命体だぞ。野菜も肉も魚も
地球の生命体は他の生命体を犠牲にしてそれらを食べて生きている。
これも人間達が自然界を私利私欲の為に荒らした結果でもある。
それが出来ないなら熊を殺すなという権利はない
同じことを地元住民に強いる訳だからね
動物を過剰に守ったり殺したり身勝手な人間に「あー」となるだけで
その証拠が猿害やシシ害。
熊だってそうだよ。
人間だって食べたことない物を口にしたら、忘れられない味になるだろ。
ましてや出したゴミに食べ残しがある状態じゃ、リスクを侵してでもやって来る。
いかに自然と人間の境界で侵入を防げる様にするかが課題。
殺さないでと言うなら、水源近くまで植林した森を広葉樹林に戻す努力が必要ですね。
長レスすまぬ
開発して住んでるからな
結局動物を本気で守るなら人間が妥協するしかないが・・・
妥協するほど人間が困ってないからな今の生活に
基本人間は自分たちが困ってから動くから
動物が全滅しかけたら考えるんじゃないか?
まあ「全滅」すらどうでもいい人間ばっかだとなにも動かないだろうけど
実際、飛騨の方には元々クマがいるが愛知県なんかはクマが出る場所じゃない
そんなことも分からないなら偉そうに言わんで欲しいな
今年、熊が異常に人里に降りて来ているのは餌となるクヌギやカシが害虫によって大量に枯れているのをご存知ですか?
俺は岐阜の山間地に住んでいるんですが、夏場に広葉樹林を見た時、褐色した木々をたくさん見た。ほとんどがクヌギやカシ。害虫が異常に繁殖した原因はわからないが、植林によって減った広葉樹林に生息する熊が害虫の発生していない地域に移動しているのでは?
熊自体が大量に繁殖したわけじゃない気がするのですが…。
>>57へね
56は俺じゃない
クマの生息域も分かってないド素人みたいだし
一応謝っておく
熊を殺すなと言っている人(スイーツ)の特徴
ノラ猫を殺すな。ノラ犬は仕方ない。
イルカを殺すな。クジラは仕方ない。
キジを殺すな。ニワトリは仕方ない。
カモを殺すな。カラスは仕方ない。
ウサギを殺すな。ブタは仕方ない。
熊を殺すな。牛は仕方ない。
蝶を殺すな。蛾は仕方ない。
要約すると、「 私の好きなものは殺すな。嫌いなものは殺せ! 」
「 命の尊厳!? 一寸の虫にも五分の魂!? なにそれ?? 」
もちろん自分の住んでいる所に危ない生き物がくれば殺していい
住んでいない所なら増えすぎた日本の人間のせいで熊の住処をうばったわけだし
熊に同情する。
日本人が繁殖しすぎたのが悪い、 日本の適正人口は6000万とか7000万で
今は2倍もいやがるんだから。
てめえが一人で熊に食われてろ
春:タケノコ、せり科、ブナの新芽
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100430001&expand#title
情けは優良種の驕りからくるもので人間の本質を考えろってチャペルに言ってたんだよね
正直、三毛別事件とかのWikiを読むと人間の本質を思わずにはいられない。
人間なんて天敵ともいえる捕食者に脅える無力な小動物でしかない
同意デス
- 関連記事
Category: ニュース
« 【脳内再生】マスオ「ええーっ!生まれてくるのになんの理由も無いのかい?」 | 【写真撮影】カメラ始めたいんだけど何買えばいい? »
コメント
| h o m e |